韓国ドラマBS・CS放送 第1回放送スタート番組を集めてみたよ。
3月の第1回放送、気になる韓国ドラマ&バラエティー番組や映画作品。
Part3:3月18日(火)~3月31日(月)
Part1:3月1日(土)~9日(日)はコチラ Part2:3月10日(月)~16日(日)はコチラ
3月のBS・CSで放送する韓国ドラマの第1回放送を集めてみたよ!
アン・ヒョソプの韓服姿やキム・ユジョンと共演が素敵なドラマ『ホン・チョンギ』、日本でもリメイクされた『ブルーバースデー』、見出したら止まらなくなる『福寿草』や『マウス~ある殺人者の系譜~』、『ミッシング』など、いろいろ個人的に気になる韓国ドラマや映画作品をピックアップしました。
気になる作品があったら、ぜひチェックして録画予約をお忘れなく!
すでに見た作品にも、新たな発見があるかも。あなたのお気に入りの作品と出会えますように。
- 『大河ドラマ チャン・ヨンシル』
- 『グリッド』
- 『甘くない女たち ~付岩洞<プアムドン>の復讐者』
- 『ブラインド』
- 『もう一度ハッピーエンディング』
- 『剣と花』
- 『ホン・チョンギ』
- 『マウス ~ある殺人者の系譜~』
- 『工作都市 ~欲望のワルツ~』
- 『社長ドル・マート』
- 『カジノ』
- 『悪の花』
- 『赤い袖先』
- 『車輪のついた家2』
- 『愛するウンドン』
- 『三食ごはん 旌善編』
- 『あなたはひどいです』
- 『私の国』
- 『福寿草』
- 『昼と夜』
- 『三食ごはん 漁村編2』
- 『JunとJun』
- 『ミッシング ~彼らがいた~』
- 『浮気したら死ぬ』
- 『トクスリ5兄弟をお願い!』
- 『朝鮮弁護士カン・ハンス ~誓いの法典~』
- 『私はトンカツが嫌いです』
- 『ブルーバースデー』
- 『だから僕はアンチと結婚した』
- 『シークレットガーデン』
- 『コネクション』
- ◉ここからはオススメ韓国映画
- 『お嬢さん』(2014年)
- 『極限境界線 救出までの18日間』[PG12](2023年)
- 『私の愛、私の花嫁』(2014年)
- 『不思議な国の数学者』(2022年)
- 『君の誕生日』(2019年)
- 『ユア・マイ・サンシャイン』<R15+指定>(2005年)
- 『私の頭の中の消しゴム』(2004年)
- 『人質 韓国トップスター誘拐事件』(2021年)
- 『クマ男 シークレット大捜査』
- 『観相師』(2013年)
- 『無垢なる証人』(2019年)
- 『密偵』(2016年)
- 『母とわたしの3日間』(2023年)
- 『未成年』(2019年)
- 『THE WHICH/魔女 -増殖-(吹替)』<R15+指定>(2022年)
- 『華麗なるリベンジ』(2016年)
- 『The Witch/魔女』<R15指定>(2018年)
- 『猟奇的な彼女』(2001年)
- 『私のボクサー』(2019年)
『大河ドラマ チャン・ヨンシル』
3月18日(火)19:00・21日(金)3:10
第1話(全24話/2016年)
出典 KBS World
https://www.kbsworld.ne.jp/program/detail?prSn=784
番組紹介:朝鮮王朝初期。身分の低い奴婢(ぬひ)の家に生まれたチャン・ヨンシル(ソン・イルグク)は、その卓越した科学技術の才能を隠し持っていた。ある日、彼の才能に気づいたのは、若き国王、世宗/セジョン(キム・サンギョン)だった。世宗は、当時の朝鮮が抱える課題、正確な暦の作成と、それに基づく農業の発展、そして国家の安寧のために、天文学の発展が不可欠であると考えていた。しかし、身分制度の壁は厚く、ヨンシルのような才能ある者がその能力を発揮できる機会は限られていた。世宗は、身分に関係なく才能ある人材を登用するという信念のもと、ヨンシルを抜擢。しかし、ヨンシルの活躍は、保守的な官僚たちの反発を招く。彼らは、身分の低い者が国王の側近として重用されることを快く思わず、ヨンシルを陥れようと画策する。ヨンシルは、数々の陰謀や困難に立ち向かいながらも、世宗の信頼を胸に、天文学の発展に情熱を燃やし続ける。そして、世宗もまた、ヨンシルの才能を信じ、彼を支え続ける。二人の努力は、やがて朝鮮の天文学を飛躍的に発展させ、後世にまで語り継がれる偉業を成し遂げる。
『グリッド』
3月18日(水)11:30
第1話・第2話(全10話/2022年)
出典 KNTV
https://kntv.jp/program/kn250303/
番組紹介:Part2へ
『甘くない女たち ~付岩洞<プアムドン>の復讐者』
3月19日(水)7:00
第1話(全12話/2017年)
出典 ホームドラマチャンネル
https://www.homedrama-ch.com/series/18042
番組紹介:財閥の娘、市場の魚屋、大学教授の妻、そして財閥家の婚外子。出会うはずのなかった年齢も、育った環境も、全く異なる4人が繰り広げる痛快な復讐劇。それぞれの事情で復讐を計画していた3人の女性、キム・ジョンエ(イ・ヨウォン)、ホン・ドヒ(ラ・ミラン)、イ・ミスク(ミョン・セビン)は、ひょんなことから出会い「付岩洞(プアムドン)復讐者ソーシャルクラブ」を結成する。そこに高校生のイ・スギョム(イ・ジュニョン)も加わり、互いの弱点を補い、助け合いながら、それぞれの復讐を成し遂げていく物語。
『ブラインド』
3月19日(水)14:00
第1話(全16話/2022年)
出典 ホームドラマチャンネル
https://www.homedrama-ch.com/series/17552
「11番目の陪審員殺人事件」という不可解な事件から始まるこのドラマは、判事リュ・ソンフン(ハ・ソクジン)、番組紹介:刑事リュ・ソンジュン(オク・テギョン)、そして社会福祉士チョ・ウンギ(チョン・ウンジ)の3人が、連続殺人事件の真犯人を追跡する中、事件に関わる人々の隠された真実と向き合い、葛藤する姿を描いていく社会派サスペンスドラマ。『ブラインド』とは、「真実から目を背ける」という意味から、社会で起きている不正や不条理に対して、無関心な人々や、事件の真相を闇に葬り、見て見ぬふりをすることで、自らの立場を守ろうとする人々たちを通して、人間の心の闇や社会の歪みを深く掘り下げている。また、3人の主人公たちが、事件の真相を追い求めながら、自身の過去や心の傷と向き合うことで、彼らの成長と変化も、本作の見どころの一つ。
『もう一度ハッピーエンディング』
3月19日(水)15:30
第1話(全16話/2016年)
出典 アジアドラマチックTV
https://www.asiadramatictv.com/lineup/SO0000011147/
番組紹介:かつて人気絶頂だったアイドルグループ「エンジェルス」のメンバー、ハン・ミモ(チャン・ナラ)は、30代半ばとなり、現在は再婚相談所を経営している。しかし、彼女自身も離婚経験者であり、今度こそは幸せな結婚をしたいと願っていた。ある日、ミモは婚約間近だった恋人に裏切られ、どん底に突き落とされる。失意の中、偶然再会したのは、小学校時代の同級生で、現在は芸能記者として働くソン・スヒョク(チョン・ギョンホ)。ミモとスヒョクは一緒に過ごすうちに、お互いの過去や傷を知り、次第に惹かれ合っていく。しかし、ミモの元恋人や、スヒョクの元妻など、周囲の人々との関係が複雑に絡み合い、二人の恋路には様々な障害が起こる。ミモのかつてのアイドルグループのメンバーたち、ペク・ダジョン(ユ・ダイン)やコ・ドンミ(ユ・イニョン)などの女性同士の絆の大切さと30代女性の等身大の姿が、視聴者の共感を呼ぶドラマ。スヒョクの友人ク・ヘジュンにクォン・ユル、ドンミの年下の恋人にアン・ヒョソブが出演している。
『剣と花』
3月19日(水)19:00・25日(火)3:10
第1話(全20話/2013年)
出典 KBS World
https://www.kbsworld.ne.jp/program/detail?prSn=816
番組紹介:7世紀の高句麗。ヨン・ゲソムン/淵蓋蘇文(チェ・ミンス)率いる強大な高句麗の貴族勢力と、高句麗の王、栄留王(キム・ヨンチョル)率いる王室勢力は、唐との外交政策を巡り激しく対立していた。ヨン・ゲソムンの庶子であるヨン・チュン(オム・テウン)は、父に認められたいと願いながらも、その複雑な立場に苦悩していた。一方、栄留王の娘である聡明で勇敢な女性ムヨン王女(キム・オクビン)は、国の未来を憂いていた。チュンとムヨンは、運命的な出会いをするも、その立場と父親の対立によって引き裂かれてしまう。やがて、ヨン・ゲソムンはクーデターを起こし、栄留王を殺害。ムヨン王女は、父の復讐を誓い、ヨン・チュンとの間で、愛と復讐の狭間で葛藤することになる。
『ホン・チョンギ』
3月20日(木)1:15・7:15
第1話(全16話/2021年)
出典 フジテレビTWO
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/925200041.html
番組紹介:朝鮮時代、魔王の呪いによって盲目で生まれた天才女性画家、ホン・チョンギ(キム・ユジョン)と、幼い頃の雨乞いの儀式の際に魔王の力の影響で視力を失った、空の星を読む能力を持つハ・ラム(アン・ヒョソプ)の運命的な愛を描いたファンタジーロマンス時代劇。アン・ヒョソプ演じるハ・ラムは、昼は盲目の天文官として静かに星を読み、夜は復讐を誓う秘密組織の長イル・ウォルソンとして暗躍する。幼い頃の悲劇によって運命を狂わされたハ・ラムが、ホン・チョンギと出会い、運命に導かれるように惹かれあっていく姿は、切なくも美しい。身長188cmという高身長で時代劇の衣装を着こなすアン・ヒョソプの姿は、まさに絵になる美しさ。ハ・ラムの昼と夜の二つの顔を持つ葛藤や、復讐に燃える複雑な感情を表現したアン・ヒョソプの演技は、このドラマが視聴者を惹きつける魅力の一つでもある。2021年SBS演技大賞ではキム・ユジョンが最優秀演技賞、アン・ヒョソプが優秀演技賞、キム・ユジョン&アン・ヒョソプがベストカップル賞を受賞。
『マウス ~ある殺人者の系譜~』
3月20日(木)2:30
第1話(全20話 スピンオフ作品『マウス:プレデター』を含む場合は22話/2021年)
出典 フジテレビTWO
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/924200190.html
番組紹介:韓国全土を震撼させた猟奇殺人事件「ヘッドハンター事件」。奇跡的に生き残った少年コ・ムチ(後の事件を捜査する刑事・イ・ヒジュン)の証言から、天才脳神経外科医ハン・ソジュン(アン・ジェウク)が犯人として逮捕される。同時期に、胎児の遺伝子検査でサイコパス遺伝子を特定し、中絶を可能にする法案が国会で審議されていた。それから25年後、正義感あふれる若手警察官チョン・バルム(イ・スンギ)は、かつての「ヘッドハンター事件」を模倣したような残忍な連続殺人事件に遭遇する。バルムは犯人を追跡する中で、自身の過去、そして人間の本性に深く向き合うことになる。サイコパス遺伝子というタブーな題材を扱い、人間の善悪、倫理的な問題に迫る衝撃的なストーリーが韓国国内だけでなく、海外でも高い評価を得た。イ・スンギは、特に、サイコパスとしての本性が露わになるシーンでは、狂気と悲しみが入り混じった複雑な感情を見事に表現し、また、サイコパス遺伝子を持ちながらも、善良な人間でもあろうと努力し、抑えきれない衝動に苦しむバルムの内面を切ないほど演じている。正義と悪の間で葛藤するバルムの繊細な心理描写は見るものを惹きつけ、イ・スンギの演技力が光る作品。
『工作都市 ~欲望のワルツ~』
3月21日(金)0:00・6:00
第1話(全16話/2021年)
出典 フジテレビTWO
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/925200042.html
番組紹介:貧しい家庭で育ったユン・ジェヒ(スエ)は、地位と富を得るため財閥に嫁ぎ、そして夫のジョンヒョク(キム・ガンウ)を大統領にする野心を抱くが、財閥一族を支配する冷酷で狡猾な姑、ソ・ハンスク(キム・ミスク)との間で、熾烈な権力争いが繰り広げられる。
財閥の陰謀ドロドロ系ドラマがお好きな方にオススメドラマ。
『社長ドル・マート』
3月21日(金)9:30
第1話(全10話/2023年)
出典 アジアドラマチックTV
https://www.asiadramatictv.com/lineup/SO0000011187/
番組紹介:夢と希望を胸にデビューした男性アイドルグループ「サンダーボーイズ」。デビュー5年目にして、念願だった音楽番組の1位候補に。しかし、ステージで結果を待つメンバー5人の元に、衝撃的なニュースが飛び込み、グループは解散することに。それから5年後、元リーダーのホラン(イ・シニョン)は、あるマート(スーパーマーケット)の社長だということを知り、散り散りになっていた仲間、テホ(シウミン)、イジュン(チェ・ヒョンウォン)、ヨンミン(チェ・ウォンミョン)、サンウ(イ・セオン)を呼び寄せる。そのマートとは、夢を糧に頑張っていた練習生時代にみんなで通った、思い出の「ポラムマート」だった。戸惑いながらも、テホは仲間と経営難のマートを立て直すことを決意する。ドラマでは、韓国の代表的な料理や食材が登場し、韓国の食文化を身近に感じることができるのも楽しい作品。
『カジノ』
3月21日(金)15:30
第1話(全8話シーズン1のみ/2022年)
出典 KNTV
https://kntv.jp/program/kn250202/
番組紹介:主人公のチャ・ムシク(チェ・ミンシク)は、貧しい幼少期から苦労を重ね、様々な事業に挑戦するが、失敗と挫折を繰り返していた。そんな中、カジノビジネスに目をつけ、フィリピンへと渡り、そこで持ち前の度胸と知略でカジノを成功させ、巨万の富を得てカジノ王として君臨する。しかし、仲間たちの裏切りや、彼を陥れようとする陰謀に巻き込まれ、全てを失いかけたムシクは、人生をかけて再びゲームに挑む。カジノ経営に関わる政治家や警察との癒着は、ムシクのビジネスを成功させる上で不可欠な要素となっていくが、同時に、彼の運命を大きく左右していく。チャ・ムシクが関与する事件を追い、彼の不正を暴こうとする警察庁チーム長オ・スンフン(ソン・ソック)が執拗にチャ・ムシクを追い詰めていく役を見事に演じている。チェ・ミンシクが25年ぶりにドラマ復帰した作品。シーズン2は、ディズニープラスで2023年2月15日から3月22日まで配信された。
『悪の花』
3月22日(土)1:05
第1・2話(全16話/2020年)
出典 テレ朝チャンネル1
https://www.tv-asahi.co.jp/ch/contents/drama/1093/
番組紹介:完璧な夫と父を装う男ペク・ヒソン(イ・ジュンギ)が、隠された過去を持つ連続殺人犯かもしれないという不安をもつ刑事でもある妻チャ・ジウォン(ムン・チェウオン)が真相を追うミステリードラマ。
冷淡で感情が欠けているような夫の性格をイ・ジュンギが巧みに演じている。ヒソンの幼馴染の記者キム・ムジン(ソ・ヒョヌ)が、密かに思っているヒソンの姉ト・ヘス(チャン・ヒジン/赤い袖先の王妃キム役)とのシーンなど、主役二人だけでなく、彼の存在がこの作品に面白みを加えている。
『赤い袖先』
3月23日(日)16:00
第1話~第3話(全17話/2021年)3話一放送
出典 アジアドラマチックTV
https://www.asiadramatictv.com/lineup/SO0000011158/
公式KP https://nbcuni-asia.com/sp/sodesaki/
番組紹介:ベストセラーとなった小説「袖先赤いクットン」のドラマ化。
朝鮮王朝第22代王、正祖(チョンジョ)ことイ・サンと、彼が愛した宮女ソン・ドギム(のちの宜嬪/ウィビン)の切ない愛を描いた歴史ロマンスドラマ。幼い頃から宮女として宮廷で生きてきたソン・ドギム(イ・セヨン)は、自分の人生を主体的に選択しようとする女性。 一方、イ・サン(ジュノ/2PM)は、祖父である英祖/ヨンジョ(イ・ドクファ)によって父を死に追いやられた過去を持ち、孤独に生きていた。サンはある出来事をきっかけに、ドギムにほのかな想いを寄せるようになるが。最終話は何度見ても泣けてしまう。また、イ・スンジェ氏の特別出演は、普段からイ・スンジェ氏と作業をしてみたかったというチョン・ジイン監督の積極的なラブコールで実現した。ドギムを優しく見守る仲間やチャン・ヘジンのソ尚宮役も好演。MBC演技大賞では、2PMのジュノがTV部門男性最優秀演技賞受賞をはじめ、数多くの賞を受賞。また、心に残る『赤い袖先』のOSTの多数のインストゥルメンタル曲も感慨深い。
『車輪のついた家2』
3月24日(月)12:30
第1回(全11回/2021年)
出典 日テレプラス
https://www.nitteleplus.com/program/house_on_wheels_2/
番組紹介:自由気ままな旅をトレーラーハウスで移動しながら、友達を招待する癒し系バラエティー番組。
キャスト ソン・ドンイル『カーテンコール』『智異山(チリサン)~君へのシグナル~』
キム・ヒウォン『私のボクサー』『声/姿なき犯罪者』『未成年』
イム・シワン 『未生 ~ミセン~』『太陽を抱く月』
ゲスト ペ・ドゥナ、キム・ドンウク、オ・ナラ、他
『愛するウンドン』
3月24日(月)15:30
第1話(全16話/2015年)
出典 LaLaTV
https://www.lala.tv/programs/eundong/
番組紹介:『奇皇后』でワン・ユ役を演じたチュ・ジンモが演じるパク・ヒョンスは、トップスターとして華やかな日々を送っているが、心の奥底には初恋の相手、チ・ウンドン(キム・サラン)への想いを抱いている。ある日、自伝の出版を機に、ウンドンを探す旅に出る彼だが、やっと再開したウンドンは記憶を失っており、別の女性として生きていた。主人公パク・ヒョンスの10代の頃を演じたジニョン〈GOT7〉は、その後の『花様年華~君といた季節~』など、アイドルから俳優へと評価された作品。
『三食ごはん 旌善編』
3月25日(火)18:00
第1回(全11回/2014年)
出典 LaLaTV
https://www.lala.tv/programs/three_meals_sea/
番組紹介:ナ・ヨンソクPDバラエティ「三食ごはん」シリーズの第1弾。ナ・ヨンソクPDバラエティ番組「三食ごはん」シリーズの第一弾。毎食PDから言われたメニューを畑で育てた食材と家にある材料を使って作り、一日三食しっかり食べることをテーマにしたゲストを迎えての自給自足バラエティ番組。
キャスト イ・ソジン、テギョン(2PM)
ゲスト ユン・ヨジョン、チェ・ファジョン、キム・グァンギュ、リュ・スンス、コ・アラ、ソン・ホジュン、チェ・ジウ、イ・スンギ
『あなたはひどいです』
3月26日(水)9:30【第一話先行放送】・31日(月)17:30
第1話(全50話/2017年)
出典 アジアドラマチックTV
https://www.asiadramatictv.com/lineup/SO0000011189/
番組紹介:スター歌手のユ・ジナ(オム・ジョンファ)は、人気絶頂の中、幼い頃に捨てた息子を捜し、彼に償いをするために突然ステージを去り、姿を消した。一方、ユ・ジナの歌真似をすることで生計を立てているチョン・ヘダン(チャン・ヒジン)は、ジナの代わりにステージに立ち、人気歌手としての地位を築いていた。ある日、ヘダンは、ジナに捨てられ施設で育った盲目の息子イ・ギョンス(カン・テオ)と出会い、彼を愛してしまうことで、ジナとの間に複雑な関係が生じてしまう。現実ではありえないような過激な展開や、非現実的な設定がまさにマクチャン的要素たっぷりのドラマ。
『私の国』
3月26日(水)21:30
第1話(全16話/2019年)
出典 チャンネル銀河
https://www.ch-ginga.jp/detail/mycountry/
番組紹介:高麗末期から朝鮮建国という激動の時代を舞台に、3人の若者の運命を描いた歴史アクションロマンス時代劇。高麗末期。病気の妹を守りながら貧しい生活を送るソ・フィ(ヤン・セジョン)、父は高官だが庶子という理由で差別されてきたナム・ソノ(ウ・ドファン)、父を知らずに育った妓生の娘ハン・ヒジェ(ソリョン)。それぞれの事情を抱えながらも、武芸の腕を磨き、友情を育んできた3人は、時代の波に翻弄され、やがて対立していく。高麗の武将であり、朝鮮建国の祖イ・ソンゲ(キム・ヨンチョル)の右腕として新たな国の中心に立つことを夢見るソノ、妹を守るために武官となることを目指すフィ、そして、情報集団である梨花楼で育ち、情報と権力で自らの国を作ろうとするヒジェ。その中に、後の朝鮮王朝第3代王となるイ・ソンゲの息子イ・バンウォン(チャン・ヒョク)という存在が、それぞれの「わたしの国」を追い求める3人の運命に翻弄してゆく。高麗末期から朝鮮建国という激動の時代を背景に、それぞれの「わたしの国」を追い求める若者たちの壮絶な生き様を描いた作品。9ヶ月という長い撮影期間や製作費200億ウォンは、高麗末期から朝鮮建国という激動の時代をリアルに再現するため、豪華な衣装や小道具、大規模なセット、そして迫力のあるアクションシーンなど時間をかけ、丁寧に作り込まれた、映画さながらのクオリティ作品。
『福寿草』
3月26日(水)23:30・27日(木)8:30
第1話(全108話/2012年)
出典 ホームドラマチャンネル
https://www.homedrama-ch.com/program/82587
番組紹介:韓国で社会現象を巻き起こした、ドロドロ復讐愛憎劇の傑作。主人公ソル・ヨナ(イ・ユリ)は親の再婚相手の妹ユラ(ユン・アジョン)の嫉妬により、恋人ユンジェ(ヒョン・ウソン)の妹の命を奪った濡れ衣を着せられ、無実の罪で3年の投獄生活を送ることになる。ヨナは、無実の罪で刑務所に収監されるとまもなく、恋人ハ・ユンジェの子供を獄中で出産する。一時的に刑務所内で子供を育てたが、子供の将来を考え、子供を養子に出すことを決意し、ヨナは子供との再会を願い、そんな環境に陥れたユラに復讐を誓う。ユン・アジョンが、自己中心的で、手段を選ばない徹底した悪役を見事に演じている。(このドラマだけじゃないけど…)また、獄中で親友になり、ヨナの力強い味方になるキム・ヨンスン役に、『パヒューム』のハ・ジェスクが演じている。
『昼と夜』
3月26日(水)2:00
第1話(全16話/2020年)
出典 KNTV
https://kntv.jp/program/kn241203/
番組紹介:28年前にとある村で起きた謎の集団死亡事件と、現代で起こる不可解な連続予告殺人事件。過去と現在、2つの事件の真相を追うミステリーサスペンスドラマ。不可解な暗号が書かれた殺人の予告状が放送局の記者に届くが、連続予告殺人事件を止めるため、警察庁特殊チームが立ち上がるが、被害者は皆、自殺としか思えない形で死んでおり捜査は難航する。そんな中、犯罪心理の専門家ジェイミー・レイトン(イ・チョンア)が捜査に合流し、過去と現在、時を隔てて絡み合う2つの不可解な事件の真相に迫る。ナムグン・ミン演じる、壮絶な過去を抱えた主人公のエリート刑事ト・ジョンウを熱演し、圧倒的な存在感を放っている。また、ジョンウに好意を寄せる部下のコン・ヘウォンを『私の国』でヒロインを演じたキム・ソルヒョンが好演。ドラマ内で言われるセリフ「知りたいんだ。今が昼なのか、夜なのか。」は、登場人物たちが自身の内面と向き合い、真実を追い求める姿を象徴している。
『三食ごはん 漁村編2』
3月26日(水)8:00
第1回(全10回/2015年)
出典 LaLaTV
https://www.lala.tv/programs/three_meals_fish2/
番組紹介:夏の晩才島、おなじみの三人とゲストを交えての自給自足バラエティ番組。
キャスト チャ・スンウォン『ある日~真実のベール』『華政』『奈落のマイホーム』
ユ・ヘジン『破墓 /パミョ』『ベテラン』『LUCK-KEY/ラッキー』『タチャ』
ソン・ホジュン『ステラ SEOUL MISSION』
ゲスト パク・ヒョンシク、イ・ジヌク、ユン・ゲサン
『JunとJun』
3月29日(土)5:00
第1話・第2話(全8話/2023年)
出典 アジアドラマチックTV
https://www.asiadramatictv.com/lineup/SO0000011153/
番組紹介:アイドルグループ「Ze:us」のメンバーだったイ・ジュン(ヤン・ジュンモ)は、アイドルを辞めて化粧品会社「Wコスメ」にインターンとして入社する。そこで、イ・ジュンは幼い頃の初恋相手である今や、「Wコスメ」のカリスマ本部長であるチェ・ジュン(キ・ヒョヌ)と再会。クールで完璧なチェ・ジュンと、不器用ながらも一生懸命なイ・ジュン、2人の「ジュン」が繰り広げる、ドキドキのオフィスラブストーリー。BL(ボーイズラブ)ドラマ専門として確立している制作会社「W-STORY」が手掛けるこのドラマは、韓国のみならず日本を含む海外でも高い評価を得ている。また、日本でも人気のあるタイドラマ『Cutie Pie』に出演しているTutor(チューター)とYim(イム)が、このドラマにカメオ出演している。BLファンには必見ドラマ。
『ミッシング ~彼らがいた~』
3月29日(土)8:00 3話一挙放送制作会社「W-STORY」
第1話~第3話(全12話/2020年)
出典 アジアドラマチックTV
https://www.asiadramatictv.com/lineup/SO0000011145/
番組紹介:悪徳詐欺師を騙し被害者たちのカネを奪い返す人情派詐欺師のキム・ウク(コ・ス)は、ある日、偶然、女性が誘拐される現場を目撃し、得体の知れない連中に拉致され見知らぬ山奥へ連れ去られてしまう。隙をついて彼らから逃げ出そうとしたウクだったが、死者たちが集まる村(行方不明になった死者たちが、遺体が見つからないために成仏できずに集まる場所)「ドゥオン村」にたどり着き、そこで死者たちが見える能力を得る。そこで出会ったパンソク(ホ・ジュノ)と共に、彼らの無念を晴らすために、死体探しに奔走する。生前の未練や後悔、そして愛する人たちへの思いが交錯する、死者たちが過ごすドゥオン村という切なくも温かい空間は、遺体が見つからないために成仏できない死者たちが集まる場所とはいえ、視聴者に深い共感と感動を与え、シーズン2の制作につながった。シーズン1は、韓国国内だけでなく、海外でも高い評価と人気を獲得した。
『浮気したら死ぬ』
3月29日(土)9:00
第1話・第2話(全16話/2020年)
出典 ホームドラマチャンネル
https://www.homedrama-ch.com/series/17544
番組紹介:カン・ヨジュ(チョ・ヨジョン)は、犯罪小説家で、夫のハン・ウソン(コ・ジュン)に「浮気したら死ぬ」という念書を交わして結婚した。ハン・ウソンは、離婚専門弁護士で、実は浮気を繰り返していたが、ある夜、彼の不倫相手が何者かに殺されてしまう。不倫相手であるペク・スジョン(ホン・スヒョン)の失踪と死の謎と、ヨジュを監視する国家情報院所属の情報部員チャ・スホ(キム・ヨンデ)の存在など、ドラマが展開するたびに謎が深まっていく。真実がなかなか見えてこない中で、視聴者をミスリードするような演出がドラマの最後まで多用され、犯人像が何度も変化する。最後に現れる真犯人とは….。最後まで目が話せないドラマ。
『トクスリ5兄弟をお願い!』
3月29日(土)18:50 第一話先行放送
第1話(全50話/2025年)
出典 KNTV
https://www.kbsworld.ne.jp/program/detail?prSn=1715
番組紹介:郵便局の窓口で働いていたマ・グァンスク(オム・ジウォン)は、伝統的な醸造所「トクスリ酒造」の代表であるオ・ジャンスと出会い、結婚するが、わずか10日で不慮の事故により夫を亡くしてしまう。残されたのは、借金まみれの「トクスリ酒造」と、まだぎこちない関係の義理の弟4人。グァンスクは、戸惑いながらも、亡き夫の遺した醸造所と義理の弟たちを守るために奮闘する。四人の義理の弟役にオ・チョンス(チェ・デチョル)、オ・ホンス(キム・ドンワン/神話)、オ・ボムス(ユン・バク)、オ・ガンス(イ・ソッキ)、LXホテルの会長であるハン・ドンソク役にアン・ジェウク、脚本は、『月桂樹洋服店の紳士たち~恋はオーダーメイド!』のク・ヒョンスク。
『朝鮮弁護士カン・ハンス ~誓いの法典~』
3月30日(日)14:00
第1話~第6話(全16話/2023年)
出典 LaLaTV
https://www.lala.tv/programs/joseon_attorney/
番組紹介:朝鮮時代を舞台に、復讐を誓う弁護士(朝鮮時代の弁護士である外知部)カン・ハンス(ウ・ドファン)の活躍を描いた痛快リーガル時代劇。濡れ衣をかけられて死んだ両親の復讐心から外知部になったハンスが、法が民を救うと信じ、巧みな弁舌と戦略、そして民を思う強い気持ちで様々な事件の弁護をしながら、両親の死の謎を解いていく。そして、彼の正義観や法律の知識、そして民への思いやりを経て、先王の娘イ・ヨンジュ(ボナ)は、亡き父の『民のための国造り』の願望であった『経国大典』を完成させる。『私の国』で演じたソノ役から一転、豪快かつ快活な弁護士(外知部)役をウ・ドファンが熱演。
『私はトンカツが嫌いです』
3月30日(日)6:00
第1話(全2話/2023年)
出典 衛星劇場
https://www.eigeki.com/series/18021
番組紹介:2023年MBCドラマ脚本公募展で短編最優秀賞を受賞した作品のドラマ化。のどかな田舎町、オンファ村を舞台に、村長のジャ・ワン(チョン・サンフン)と個性豊かな村人たちが繰り広げるヒューマン・コメディ。去勢手術を控えた愛犬ペックと、パイプカット手術を受けることになったジャ・ワンを中心に、男たちの悩みや葛藤、そして家族のような村人たちの温かい絆を描いた心温まるドラマ。トンカツとは、男性の象徴として扱われ、去勢手術を控えた犬と、パイプカット手術を受ける主人公の心情が、トンカツというモチーフを通して描かれている。
『ブルーバースデー』
3月31日(月)14:00
第1話~第4話(全16話/2021年)
出典 ホームドラマチャンネル
https://www.homedrama-ch.com/series/17942
番組紹介:高校時代、幼馴染で初恋の相手だったチ・ソジュンが自身の誕生日に自ら命を絶ってしまう。10年後、28歳になったオ・ハリン(イェリ)は、ソジュン(ホンソク)が遺したカメラと写真を通じて、過去にタイムスリップする能力を得る。ハリンは過去に戻り、ソジュンの死の真相を突き止め、彼の運命を変えようとするが。タイムリープを題材にした切ないロマンスサスペンスラブストーリー。2023年に日本でリメイクされた。
『だから僕はアンチと結婚した』
3月31日(月)16:00
第1回(全16話/2021年)
出典 日テレプラス
https://www.nitteleplus.com/program/anti/
番組紹介:世界的K-POPトップスターのフジュン(チェ・テジュン)は、クールな外見とは裏腹に、過去のトラウマから心を閉ざしていた。雑誌記者のイ・グニョン(スヨン)は、フジュンとのアクシデントにより、会社をクビになり、そんな彼を許せないグニョンは、彼の公式アンチ1号になる。そんな2人が、「大スターとアンチが24時間同棲する」というテレビのバラエティ番組で共演することになり、同居生活を送ることになる。最初は反発しあっていた2人だが、次第に惹かれあい、心の距離を縮めていく。プライドの高いスター(チェ・テジュン)と正義感あふれる記者チェ・テジュン(スヨン)の衝突がコミカルに描かれる一方で、有名人の孤独や社会の光と影など、トップスターと彼のアンチ記者という二人の間のコミカルなやり取りや個性的なキャラクターたちが笑いを誘う人気のラブコメディドラマ。
『シークレットガーデン』
3月31日(月)18:00
第1話(全20話/2010年)
出典 BS10
https://www.bs10.jp/program/movie_drama/korea/secretgarden/
番組紹介:高級デパート「ロエルデパート」のCEOを務めるキム・ジュウォン(ヒョンビン)は、容姿端麗、頭脳明晰な御曹司だが、傲慢で自己中心的な性格の持ち主。一方、スタントウーマンのキル・ライム(ハ・ジウォン)は、貧しいながらもひたむきに生きる女性。ジュウォンは、従兄弟で世界的トップスターオスカー(ユン・サンヒョン)に幼い頃から異常までのライバル心を持っていた。ある日、ジュウォンはライムをオスカーの彼女と勘違いてしまう。ライムとオスカーの関係に憤慨しながらもライムのことが気になってしょうがないジュウォン。そんな二人が不思議な食堂で飲んだお酒のせいでとんでもないことになってしまう。ヒョンビンのと3月31日(月)18:00第1話(全20話/2010年)出典 BS10https://www.bs10.jp/program/movie_drama/korea/secretgarden/番組紹介:高級デパート「ロエルデパート」のCEOを務めるキム・ジュウォン(ヒョンビン)は、容姿端麗、頭脳明晰な御曹司だが、傲慢で自己中心的な性格の持ち主。一方、スタントウーマンのキル・ライム(ハ・ジウォン)は、貧しいながらもひたむきに生きる女性。ジュウォンは、従兄弟で世界的トップスターオスカー(ユン・サンヒョン)に幼い頃から異常までのライバル心を持っていた。ある日、ジュウォンはライムをオスカーの彼女と勘違いてしまう。ライムとオスカーの関係に憤慨しながらもライムのことが気になってしょうがないジュウォン。そんな二人が不思議な食堂で飲んだお酒のせいでとんでもないことになってしまう。『トッケビ〜君がくれた愛しい日々〜』、『太陽の末裔 Love Under The Sun』の脚本を手掛けたキム・ウンスクのこの作品は、最高視聴率37.9%を記録し、韓国ドラマ史に残る大ヒット作となった。百想芸術大賞テレビ部門ドラマ作品賞など、数々の賞を受賞し、日本を含む世界中で人気を集め、韓流ブームを牽引した作品の一つ。ヒョンビンの趣味の悪いトレーニングウェア姿も必見。また、トップ女優ソン・イェジン役として本人が出演している。
『コネクション』
3月31日(月)18:45
第1話(全14話/2023年)
出典 KNTV
https://kntv.jp/program/kn250201/
番組紹介:麻薬捜査官として活躍するエース刑事チャン・ジェギョン(チソン)。彼は、ある人物によって強制的に麻薬中毒にされてしまう。そんな中、高校時代の友人パク・ジュンソ(ユン・ナム)の謎の死を知り、その真相を追うことに。ジェギョンは、ジュンソの死を巡り、20年間続いてきた友人たちの間の秘密や裏切り、そして隠された真実と対峙していく。このドラマでチソンは、麻薬中毒患者の役作りのため体重を15kg以上減量した。
◉ここからはオススメ韓国映画
『お嬢さん』(2014年)
3月20日(木)1:35
出典 ムービープラス
https://www.movieplus.jp/lineup/detail/?film_id=CS-0000000200803811-000
番組紹介:イギリスの小説家サラ・ウォーターズの小説「荊の城」を原作に、パク・チャヌク監督が舞台を日本統治下の朝鮮半島に移して映画化。930年代の日本統治下の朝鮮半島。莫大な財産を相続した美しい日本人のお嬢様、秀子(キム・ミニ)のもとに、新しいメイドとしてスッキがやっくる(キム・テリ)。しかし、スッキは詐欺師である伯爵(ハ・ジョンウ)の計画で送り込まれたスパイだった。伯爵は秀子と結婚し、財産を奪うことを企んでいた。スッキは秀子の信頼を得て計画を進めようとするが、二人の間に予想外の感情が芽生え始める。秀子もまた、スッキに惹かれ、二人は次第に禁断の愛に落ちていく。やがて、それぞれの思惑が複雑に絡み合い、物語は予測不能な展開を見せていく官能サスペンス。パク・チャヌクの映像美と豪華な邸宅の部屋に飾られる美術品や装飾物などもチェックしたい作品。
『極限境界線 救出までの18日間』[PG12](2023年)
3月21日(金)1:00
出典 ザ・シネマ
https://www.thecinema.jp/program/06844
番組紹介:Part2へ
『私の愛、私の花嫁』(2014年)
3月21日(金)22:00
出典 KBS World
https://www.kbsworld.ne.jp/program/detail?prSn=1106
番組紹介:ヨンミン(チョ・ジョンソク)とミヨン(シン・ミナ)は、4年間の交際を経て結婚。新婚生活への期待に胸を膨らませていたが、現実は理想とはかけ離れたもの。些細なことでケンカしたり、お互いの嫌なところが見えてきたり…。それでも二人は、ぶつかり合いながらも少しずつ「夫婦」になっていく。
1990年に公開された作品のリメイク。オリジナル版はロマンティックコメディというジャンルを定着させ、大鐘賞や青龍賞など数多くの賞を受賞した。主演は、パク・チュンフンと故チェ・ジンシルが演じ、平凡な新婚夫婦の日常を愛らしく描写し、多くの人々に共感された。2014年版のリメイクでは、現代的なアレンジが加えられている。
『不思議な国の数学者』(2022年)
3月22日(土)14:20・23日(日)4:00
出典 KNTV
https://kntv.jp/program/kn250107/
番組紹介:脱北した天才数学者と数学が苦手な高校生の心の交流を描いたヒューマンドラマ。学問と思想の自由を求めて脱北した天才数学者イ・ハクソン(チェ・ミンスク)は、素性を隠し、上位1%の英才が集まる名門私立高校の夜間警備員として働いている。冷たく不愛想なため学生たちから避けられていたが、ある日、数学が苦手なハン・ジウ(キム・ドンフィ)に数学を教えてほしいとせがまれてしまう。ハクソンはジウに、答えを見つける過程の大切さを教え、ジウもハクソンから数学だけでなく、人生において大切なことを学んでいく。キム・ドンフィは、この作品で2022年 第43回青龍映画賞 新人男優賞受賞。翌年の『取引~友達を誘拐しました~(ザ・ディール)』では、冷徹な青年を熱演している。
『君の誕生日』(2019年)
3月22日(土)10:30
出典 アジアドラマチックTV
https://www.asiadramatictv.com/lineup/SO0000011172/
番組紹介:2014年に修学旅行生を襲ったセウォル号沈没事故、その修学旅行生の一人だった息子の誕生日を迎える夫婦の再生への道のりを描く。夫婦役には、ソル・ギョング(ペパーミント・キャンディ、シルミド)とチョン・ドヨン(ユア・マイ・サンシャイン、ハウスメイド)の名優が演じている。
『ユア・マイ・サンシャイン』<R15+指定>(2005年)
3月23日(日)0:45
出典 アジアドラマチックTV
https://www.asiadramatictv.com/lineup/SO0000011164/
番組紹介:韓国で記録的大ヒットした実話をもとにした、HIV患者の彼女を献身的に愛する純朴な青年のラブストーリー映画。
チョン・ドヨン 2006年大鐘賞女優主演賞。
フ。ァン・ジョンミン 2005年青龍映画賞主演男優賞受賞。
『私の頭の中の消しゴム』(2004年)
3月23日(日)5:00
出典 アジアドラマチックTV
https://www.asiadramatictv.com/lineup/SO0000011173/
番組紹介:建築会社の社長令嬢スジン(ソン・イェジン)は、恋人に裏切られ傷心の中、コンビニで出会った男性チョルス(チョン・ウソン)に心を奪われる。何度も偶然の再会を果たすうちに、二人は惹かれ合い、やがて結婚する。しかし、幸せな日々も束の間、スジンは若年性アルツハイマー病に侵されてしまう。チョルスとの愛そのものが消えてしまうような不安と恐怖を感じるスジンと、記憶を失っていくスジンを支え、二人の時間を大切にするチョルスの姿に、涙が止まらない。ソン・イェジンの可愛らしさと無骨なチョン・ウソン、二人の自然に見える演技は、美しいがゆえにいつ見ても心が惹きつけられる。
『人質 韓国トップスター誘拐事件』(2021年)
3月26日(水)16:00
出典 ムービープラス
https://www.movieplus.jp/lineup/detail/?film_id=CS-0000000200805822-000
番組紹介:Part2へ
『クマ男 シークレット大捜査』
3月27日(木)20:00
出典 KNTV
https://kntv.jp/program/kn250309/
番組紹介:子熊から人間へと姿を変えた男が、国際犯罪組織に立ち向かうという、アクション・コメディ映画。ある日、子熊から人間へと姿を変えたクマ男(パク・ソンウン)が、ひょんなことから国際犯罪組織と戦うことになる。彼は、特殊な能力と持ち前のユーモアを武器に、組織の陰謀を阻止しようと奮闘するが、彼の正体は秘密であり、周囲にバレないように行動しなければならなかった。果たして彼は、無事に任務を遂行できるのだろうか。チョン・ウソン、お笑いタレントのキム・ジュノなど、華やかなカメオキャスト(短い時間に出演する俳優やタレント)にも注目。サスペンスやドラマだけでなく、こうしたユニークな発想の作品も韓国ならでは。
『観相師』(2013年)
3月28日(金)22:00
出典 KBS World
https://www.kbsworld.ne.jp/program/detail?prSn=974
番組紹介:Part1へ
『無垢なる証人』(2019年)
3月29日(土)5:15
出典 WOWOWシネマ
番組紹介:弁護士と自閉症の少女の心の交流を通して、社会の偏見や人間の本質を描き出すミステリーヒューマンドラマ。信念を貫いてきた弁護士のスノ(チョン・ウソン)は、父親の借金や理想と現実のギャップに苦しみ、心が疲弊し、やる気をなくしていた。そんな中、彼はある資産家の殺人事件の弁護を任される。容疑者として浮上した家政婦オ・ミラン(ヨム・ヘラン)の無罪を証明するために、唯一の目撃者である自閉症の少女ジウ(キム・ヒャンギ)を証人として法廷に立たせようとする。スノは自閉症の少女と心を通わせるために奔走するも、彼女との心の交流を通して、人間の優しさや温かさを感じていく。そして、事件の真相に迫って行く。『私の頭の中の消しゴム』、『ソウルの春』のチョン・ウソンと『神と共に』、『ハンサン -龍の出現-』、『朝鮮精神科医ユ・セプン』キム・ヒャンギ、娘のジウが証言台に立つことに対して複雑な気持ちを演ずる母親役にチャン・ヨンナム、また同じ自閉症の弟を持つ検事役にイ・ギュヒョンが演じている。「無垢なる証人」は、第5回ロッテシナリオ公募展で大賞し、脚本家ムン・ジウォンが注目された。その後、自閉症の弁護士を描いた「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」は、彼女にとって初のドラマ脚本作品になる。
『密偵』(2016年)
3月29日(土)7:30
出典 WOWOWシネマ
番組紹介:1920年代、日本の植民地時代の朝鮮半島を舞台に、独立運動団体と日本警察の攻防をスリリングに描いたサスペンス映画。朝鮮人でありながら日本警察に所属するイ・ジョンチュル(ソン・ガンホ)は、上司の東(鶴見辰吾)から独立運動団体「義烈団」を監視(スパイ)するよう命じられる。ジョンチュルは、義烈団の実行部隊のリーダー、キム・ウジン(コン・ユ)に接近し、親交を深めていく。しかし、それはジョンチュルを義烈団に引き込むための罠だった。義烈団の団長チョン・チェサン(イ・ビョンホン)は、日本統治下の主要施設を破壊する目的で、上海から京城(現在のソウル)へ爆弾を運び込む計画を秘密裏に進めていた。義烈団と日本警察の激しい情報戦が繰り広げられる中、爆弾を積んだ列車は国境を越えて京城へと向かう。列車シーンは、映画『密偵』の最大の見どころの一つであるが、独立運動団体「義烈団」と日本警察の激しい情報戦の中で、誰が密偵なのか、敵か味方か分からない状況で繰り広げられる、手に汗握る駆け引きに最後まで目が離せない。ソン・ガンホ、コン・ユ、ハン・ジミンら、韓国を代表する俳優たちの熱演はもちろん、日本警察の警部であるヒガシ(鶴見辰吾)、その部下である冷酷で暴力的なハシモトを演じるオム・テグ(『私のボクサー』)の演技も印象的な作品。この作品は、第89回アカデミー賞外国語映画賞の韓国代表作品にも選出された。
『母とわたしの3日間』(2023年)
3月29日(土)14:20
出典 KNTV
https://kntv.jp/program/kn250108/
番組紹介:天国から3日間の休暇を与えられた母親と、地上に残された娘の心の交流を描いた韓国映画。亡くなって3年になるパク・ポクチャ(キム・ヘスク)は、天国から3日間の休暇をもらい、地上に降り立つ。アメリカの大学教授として成功していると思っていた娘のパン・ジンジュ(シン・ミナ)に会えることを楽しみにしていたポクチャだったが、実際は大学教授を辞め、実家で小さな食堂を営んでいることを知り戸惑う。ポクチャは3日間という短い時間の中で、ジンジュと過ごし、お互いの誤解やわだかまりを解きほぐしていく。脚本は、『7番房の奇跡』や『82年生まれ、キム・ジヨン』などユ・ヨンア。美味しそうな料理の描写も見どころの一つ。
『未成年』(2019年)
3月29日(土)10:30
出典 アジアドラマチックTV
https://www.asiadramatictv.com/lineup/SO0000011183/
番組紹介:Part1へ
『THE WHICH/魔女 -増殖-(吹替)』<R15+指定>(2022年)
3月29日(土)22:45
出典 BS10スターチャンネル
https://www.bs10.jp/star/movie/detail/33259/
番組紹介:人体実験によって超常的な力を手に入れた少女を巡る壮絶なバトルを描いた「THE WITCH/魔女」シリーズの第2弾。前作に引き続き、パク・フンジョンが脚本と監督を務めている。何者かの襲撃によって凄惨な殺戮が行われた済州島の秘密研究所アークで、「魔女プロジェクト」の実験体であった1人の少女(シン・シア)が生き残り、初めて研究所の外へ足を踏み出した少女は、心優しい牧場主の女性ギョンヒ(パク・ウンビン)とその弟デギル(ソン・ユビン)に出会い、少しずつ人間らしい感情に目覚めていく。しかし、並外れたスーパーパワーを秘めた少女を危険視した「魔女プロジェクト」の創始者、ペク総括(チョ・ミンス)は、彼女を抹殺するためにスゴ腕の女性工作員チョ・ヒョン(ソ・ウンス)を送り込む。前作『The Witch/魔女』で出演したキム・ダミがク・ジャユン役で特別出演している。1400人を超えるオーディションの中から大抜擢されたシン・シアの堂々とした演技力は高く評価され、大ヒットドラマ「賢い医師生活」のスピンオフドラマにも出演している。
『華麗なるリベンジ』(2016年)
3月29日(土)0:25
出典 KBS World
https://www.kbsworld.ne.jp/program/detail?prSn=1154
番組紹介:検事ピョン・ジェウク(ファン・ジョンミン)が、前科9犯の詐欺師ハン・チウォン(カン・ドンウォン)と手を組んで、自分の濡れ衣を晴らそうとするクライムコメディ。刑務所を出所後のカン・ドンウォンの詐欺ぶりも笑える。
クライマックス、ジェウク自ら弁護を務め、自分を陥れた先輩検事ウ・ジョンギル(イ・ソンミン)を落とすシーンは見もの。
そのた、シン・ヘソンをはじめ。所々に出演している韓ドラでおなじみの俳優たちをチェックするのも楽しいかも。
『The Witch/魔女』<R15指定>(2018年)
3月30日(日)0:20
出典 アジアドラマチックTV
https://www.asiadramatictv.com/lineup/SO0000011152/
番組紹介:Part1ヘ
『猟奇的な彼女』(2001年)
3月30日(日)2:40
出典 アジアドラマチックTV
https://www.asiadramatictv.com/lineup/SO0000011184/
番組紹介:Part2へ
『私のボクサー』(2019年)
3月31日(月)9:30
出典 アジアドラマチックTV
https://www.asiadramatictv.com/lineup/SO0000011163/
番組紹介:パンソリは、韓国の伝統芸能の一つで、一人の歌い手が太鼓の伴奏に合わせて、物語を力強く歌い上げる伝統芸能。「パンソリ・ボクシング」は実在しないスポーツだが、映画のなかで太鼓の力強い伴奏に合わせてボクシングを舞う姿は、この映画の魅力といえる。パンチドランクを患いながらも静かにボクシングへの再起をかけるイ・ビョング(オム・テグ)と、彼の恋人ミンジ(イ・ヘリ)の明るい自然な演技がさわやかな、青春ラブストーリー。ボクシング映画の金字塔『ロッキー』を彷彿とさせる場面も映画ファンには嬉しい演出。
ビョングを支えるジムの館長には『車輪のついた家』のキム・ヒウォンが演じている。
※放送日時、及び内容は編成の都合により、予告なく変更になる場合があります。放送内容は2025年3月現在のものです。